アニプレッション

アニメブログの新たな形を目指します。クロスレビューと各メンバーの個性を生かした多岐な記事を発表する事で、アニメ語りの面白さを伝えられる場にしていきたいです。またメンバー以外でも、ぜひ記事を書きたいという人はツイッターやコメントなどでご連絡ください。

カテゴリ:その他

【作画論】(2) 実像のイメージ化

e20e3d47

↑「ドラえもんの絵」を分解してみよう。


前回、「絵」を上手く描く秘訣は、頭の中のイメージに置き換えずに
実像の見たままを写し取るように描く事にあると定義したが、
誰しもそれが出来るのであれば、誰もが天才漫画家になっているはずである。

人間の記憶は、実像そのものをインプット出来ない。
作画をする度に何かを参考にしながら描くという訳にもいかない。
上達には、鮮明なままのイメージをアウトプットする技能の習得が不可欠だ。


今回は、記憶の情報量を左右する"解釈項"を解説しながら、
記憶を「絵」に落とし込む具体的な方法を挙げてみよう。

続きを読む

拍手する

【作画論】(1) イメージの実像化

3e9b43c7

↑「ドラえもん」の絵を、何も見ずに描いて下さい。


漫画は言うまでもなく、「絵」で表される芸術である。

登場人物の台詞が無くても、凝ったストーリーを考えなくても、漫画は成立する。
「絵」は漫画である事の、唯一の必要条件なのだ。


では、「絵」が上手い人と、そうでない人の違いは何だろうか。
同じものを描くにしても、人によって作画の巧拙があるが、
それを「才能」という言葉に置き換えてしまうと、違う理由は分からなくなる。

上手い「絵」には、上手いだけの理由がある。
ゆえに、上手く描く為には、上手な「絵」のメカニズムを基礎にしなければならない。
その為にも、感覚的な作画からいち早く抜け出す必要があるだろう。

作画論では、まず作画のメカニズムから明らかにしていこう。

続きを読む

拍手する

たまこまーけっとの常磐みどりの横顔の立体感が素晴らしい!

こんにちは、おはぎです。

たまこまーけっとの1話を見た時にまず感じたのは、
たまこの友人である常磐みどりさんの横顔の素晴らしさ。



私自身もたまに絵を描いていたりもするのですが、
横顔を描いた場合、顔の立体感を出すのが難しいです。
つまり顔として描くのが難しく、魅力的に描きづらいのです。

でもみどりさんの横顔は魅力的に描かれていると感じました。
では、どういった点に気を使って描かれているかを考えました。



キャプにも描いたように、細かい点をまず見てみますと、

①前髪1本だけ色トレス(線画に色をつけること)で描いている
②右目まつ毛を描いている
③歯を見せている
④舌を描いている

こうした細かい部分を描いて立体感を担保しているのが素晴らしいなぁと思います。

他にも眼球の瞳孔部分の丸みをつけて描く点、
白目部分が占める領域バランスの絶妙さ。
顎関節の部分の影のつけ方。

どれも上手いなぁと思いました。

今後の絵を描く参考にしたいと思います。
今回は以上です。
 

拍手する

2012年のアニメ10大ニュース

こんにちは。おはぎです。

さて2012年もいよいよ終わり。
あと2週間もすれば2013年になってしまいます。

そこで2012年のアニメ界隈で印象に残った出来事を
10大ニュースとしてまとめてみました。

※あくまで個人的な10大ニュースです。ご了承下さい。



続きを読む

拍手する

『魔法少女まどか☆マギカ』で学ぶ、分かりやすい英語の5文型【中高生向け】

Hi, everyone! Welcome to Anipression's blog!
ということで、「もす!」の神酒原です。

今回はアニプレッションとしては、だいぶ異色の記事になります。
内容はタイトルの通り、英語学習者の多くが最初にぶち当たる大きな壁「5文型」について、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を例に取り上げながら、楽しく解説してみたいと思います。

この記事では、5文型を勉強したあとのステップアップも視野に入れ、教科書などよりもつっこんだ説明を行っています。

英語の勉強に悩める中高生のみなさんに特に読んでもらいたいです。
それでは続きからどうぞ。続きを読む

拍手する

同人誌告知
アニプレッション Vol.3 今回は富野特集として、特に富野監督を知らない方に向けて、富野作品と監督の良さを伝えていきたいということで、ちょっとした特集を組みました。
アニプレッション Vol.3(通販)
とらのあなで委託販売中です。通販で予約してお近くのとらのあなで受け取れば、送料なしで買えます。よろしくお願いします。

別冊アニプレッション 2000年代オススメアニメ各年別レビュー掲載! ピンドラ、けいおん、アイマス、Fateなどの考察を特集しています。現在、とらのあなにて通信販売中です。
別冊アニプレ 2011冬号(通販)
おかげ様で完売しました。ありがとうございました。

アニプレッション Vol.2 アニメを楽しく語る本です。今年、人気を博したまどマギ・タクト・あの花、3本のオリジナルアニメを中心に特集を組みました。
アニプレッション vol.2(通販)

アニプレッション Vol.1 2010年の人気作品を中心に語り倒した内容になっています。
アニプレッション vol.1(通販)
記事検索
参加者
失われた何か(おはぎ)
アニメーションの魅力を語れる場にしていきましょう!!
この空が消えてなくなるその日まで
ご連絡はikagayasaito@gmail.com迄
もす!(神酒原(みきはら) )
…人間の生涯に、何らかの価値があるとするならば、それはその何者かと戦うところにしかない。自分の代わりにものごとを考えてくれるイマジネーターと対決するVSイマジネーター ―それこそが人々がまず最初に立たねばならない位置だろう ――霧間誠一
妄想詩人の手記(おパゲーヌス)
アニメにおける「見せ方の良し悪し」と「価値のありか」をきちんと評価できるような記事を書いていくのが目標です。アニメは芸術たり得るか。そんな命題を常に問いかけながら、なるべく好意的にアニメと向き合っていきたい。
Phantom(柚木礼)
アニメの演出に興味があります。
FullHuRo フル・風呂
アニメ感想による「アニメ興行師」見習い中。良作・珍作・迷作の情報求む。記事内容の補足もtwitterでもやってます!
大好きなアニメを観て感じたこと、想ったことを大切にした記事を通して、色々な人たちと多角的に一つの作品やアニメ業界を見つめ、よりよい形で『アニメ』というものを付き合い、理解して行きたいです。
半熟ゆでたまご(クラッカ)
アニメに関する演出・作画の記事を中心に書いています。 背景が綿密に描き込まれていて一つひとつの動きを破綻なく描く作品より、 ハッタリ重視でアニメという空間ならではの演出を見せてくれる作品の方が好き。
今期はアニメから遠ざかってる人。来期は何がなんでも復帰したい。そして、そろそろ初投稿を。
『アニプレッション!!』が出す同人誌のイラスト担当。
かて日記-あにめな生活-(かてぽん)ぼくここ。ぼららら。
メルクマール (メルクマール)
Welcome to our adolescence.(サンキョー)
あにめっき(アンドルセン)
月別アーカイブ
その他
アニプレッション!!
アニ☆ブロぶろぐ
QLOOKアクセス解析
最新コメント
Twitter

anipressionをフォローしましょう